Wallarm(ワラーム)がAPIセキュリティーに関するCISO向けウェビナーを開催

サイバーセキュリティー業界のリーディングカンパニーであるWallarm(ワラーム)は、「CISOのためのAPIセキュリティーガイド」と題してウェビナーを開催する。APIはデジタルトランスフォーメーションを推進し続ける一方で、組織を新たなリスクにさらすことになる。このウェビナーは、デジタル時代におけるAPIセキュリティーをめぐる高まる懸念に対処することを目的とし、進化するAPIの脅威状況、ガバナンス戦略、そしてビジネス用語でAPIリスクを伝えるためのツールに焦点を当てる。

・ウェビナータイトル:A CISOs Guide to API Security

・日時:2025年10月9日(木)午前2:00

・講演者:Tim Erlin(Wallarm プロダクト担当バイスプレジデント)

Erlin氏はこの分野で豊富な経験を有しており、最新のAPIセキュリティー脅威とそのビジネスへの潜在的な影響について、参加者にインサイトを提供する。また、大規模なAPIセキュリティーを実現するためのガバナンスとリスク管理戦略に関する知見も提供する。これらの知識は、ますます相互接続が進む世界において、デジタル資産の保護を目指す組織にとって極めて重要だ。

このウェビナーの重要なポイントの一つは、APIのリスクとレジリエンス(回復力)について、経営幹部や取締役会に効果的に伝える方法を学ぶことだ。これは、APIセキュリティーの重要性を技術に詳しくないステークホルダーに伝えるのに苦労することが多いCISOやCIOにとって、非常に重要なスキルだ。このウェビナーに参加することで、参加者は組織のAPIセキュリティー体制を強化するための実用的な洞察を得るとともに、セキュリティーとビジネスの優先事項を整合させるための実践的なフレームワークを学ぶことができる。

このウェビナーは、CISOやCIOだけでなく、APIセキュリティーに関心のある他の専門家も対象としている。Wallarmは、参加者に経営幹部や取締役会と効果的に連携するための言語と指標を提供することで、組織全体にセキュリティー意識の文化を醸成することを目指している。これは、APIに関連するリスクを軽減し、デジタルインフラストラクチャーのレジリエンスを確保するための重要な一歩となる。

視聴登録はこちら

出典:Wallarm